徳島へ。


8月3日(木)

7月20日の話。
徳島へ行ってました。

仕事はサクッと14時までに済ませ、
せっかく徳島まで来たのだからとプチ観光へ。

徳島へ。_e0126548_18283549.jpg

釣り竿を忘れたのは痛かった笑 

それはさて置き、
徳島市国府町早淵で線刻阿弥陀如来坐像を見ることができるとの情報を得たので早速向かいました。

徳島へ。_e0126548_1829943.jpg

徳島へ。_e0126548_18293742.jpg

県指定文化財で平安時代後期の作品と言われ、
写真では判り難いが線が柔らかく美しかった。

徳島へ。_e0126548_18295747.jpg

徳島へ。_e0126548_18301467.jpg

この早淵の線刻阿弥陀如来坐像。。。
非常にわかりにくい場所にあり、

徳島へ。_e0126548_18303730.jpg

近くの「福満寺」というお寺で場所を尋ねたらわざわざご住職が目的地まで連れて行ってくれました。ありがとうございました。感謝です。


昔は休みの日は、
半日釣り→半日石造美術品巡りみたいな過ごし方をよくしましたが、
最近はダッシュで帰る日が多く勉強熱心だった頃の自分を忘れかけていました。
仕事も釣りも初心にかえらんとあきませんね。

こうなると止まりません。

徳島へ。_e0126548_1831830.jpg

徳島へ。_e0126548_18312299.jpg

さらにその近くの徳島市国府町の「興禅寺(こうぜんじ)」の六地蔵板碑も見に!

徳島へ。_e0126548_18314611.jpg

三体ずつ二段に六地蔵が刻まれており天正十二年の紀年銘がありました。

そして、
そのまま歩いて徳島市国府町の「阿波国分寺(あわこくぶんじ)」を梯子笑 

徳島へ。_e0126548_1832577.jpg

ここは、四国八十八カ所第十五番札所で、

徳島へ。_e0126548_18322410.jpg

天平年間に建立されていたという七重塔の塔心礎がありました。

徳島へ。_e0126548_18324513.jpg

徳島へ。_e0126548_183333.jpg

徳島へ。_e0126548_18332213.jpg

環溝型という珍しい形式でど迫力の塔心礎が見れ興奮しました。

徳島へ。_e0126548_18335581.jpg

徳島へ。_e0126548_18341796.jpg

帰りは、

徳島へ。_e0126548_18344154.jpg

徳島へ。_e0126548_1835038.jpg

淡路のハイウェイオアシスで玉葱シラス定食を食べて帰ったとさ。

by tokan-en-hardrock | 2017-08-03 18:35 | Hard Rock

<< 丸井筒 野暮用で箕面市まで。 >>